路線価 (2023) 茨城県石岡市柏原9-1外 坪・平米
2023
路 線 価
茨城県 石岡市
茨城県石岡市柏原9番1外
(石岡)
- 周辺状況: 工業地 (大規模工場が多い区画整然とした工業地域)
- 石岡駅 から 3600m
路線価対象年 : 2022年
路線価 倍率方式
1.2 倍
倍率方式
倍率方式
路線価とは:路線価は、路線(道路)に面する標準的な宅地の1平方メートル当たりの価額(千円単位)のことです。相続税や贈与税の計算基準となります。
倍率方式とは:倍率方式は、路線価が決められていないエリアの相続税評価方法です。この方式では、対象の土地の固定資産税評価額に一定の倍率を乗じて路線価となるものを計算します。
路線価出典:国土交通省地価公示
路線価の対象の土地情報
標準地
住所 | |
---|---|
所在地 |
茨城県
石岡市茨城県石岡市柏原9番1外
|
価格時点 | 2023 年
|
駅名 | 石岡駅 から 3600m |
路線価 | |
倍率方式 | 1.2 倍倍率方式とは倍率方式は、路線価が決められていないエリアの相続税評価方法です。この方式では、対象の土地の固定資産税評価額に一定の倍率を乗じて路線価となるものを計算します。 |
標準地の鑑定額 | |
標準地の鑑定額は不動産鑑定士により鑑定された土地価格です。鑑定士2名による各価格を掲載します。 | |
不動産鑑定士の査定額(1) | |
鑑定評価日 | 2023年01月10日
|
調査実施日 | 2022年12月15日
|
鑑定評価額 総額 |
14億3,000万 円
(82858 平米)
|
鑑定評価額 単価 |
1坪 5万6,863 円
1平米 1万7,200 円
(標準地の鑑定額です。「坪単価:円/坪」と「平米単価:円/平米」で表しています。)
|
不動産鑑定士の査定額(2) | |
鑑定評価日 | 2023年01月11日
|
調査実施日 | 2022年12月02日
|
鑑定評価額 総額 |
14億3,000万 円
(82858 平米)
|
鑑定評価額 単価 |
1坪 5万6,863 円/坪
1平米 1万7,200 円/平米
(標準地の鑑定額です。「坪単価:円/坪」と「平米単価:円/平米」で表しています。)
|
市場の特性 | |
(1) 同一需給圏は、広域であり、交通網の発達に伴い概ね茨城県内の工業地全エリアに及ぶ。需要者の中心は全国規模である。工業地として既に熟成しており、為替と原油価格騰落等の影響を受けるが、新規でより進出条件の良い工業団地や東南アジア等への進出傾向も一部存する。土地は取引が殆どなく、取引背景の内在化、土地の規模の大小により、総額の提示がなかなか困難な状態である。 (2) 同一需給圏は県南、県西、県央及び鹿行地区の工業地域。需要者は製造業を営む県内外の企業が中心である。県内では、高速道路等交通網の充実や首都圏との接近性、税優遇措置等などから県南・県西地区を中心に工業地の需要が堅調であるが、立地やインフラ整備の程度等条件による需給動向の相違により地価は異なる動きを示している。需要の中心となる総額での中心価格帯は取引規模・価格帯が様々で見いだし難い状況である。 |
|
試算価格の調整及び鑑定評価額の決定 | |
(1) 対象標準地は既に熟成している「柏原工業団地」内に存し、大部分が自社ないし関連会社利用の工場であり、賃貸市場が殆ど形成されていないか情報が内在化しいるため、収益価格は試算せず、特に茨城県内工業団地に存する代替性の高い取引事例を中心として試算した比準価格を採用し、代表標準地との検討を踏まえ、鑑鑑定評価額を上記の通り決定した。 (2) 同一需給圏内の工業地の取引事例を採用し、適正な補修正と要因比較及び規範性に応じた関連づけを行っており、広域的な分析もなし得ており、比準価格の信頼性は高い。収益還元法については、地域の実情から自己利用が主流で賃貸市場が未成熟であるためその適用を見送った。よって、現実に生起した取引事例から求めた実証的な比準価格を標準に代表標準地との検討を踏まえ、鑑定評価額を決定した。 |
|
交通 | |
交通施設 | 石岡駅の北西方
|
距離 | 3600 m
|
土地の状態 | |
土地面積 |
25062.9 坪
(82858 平米)
|
私道分面積 | 0 平米
|
指定建ぺい率 | 60 %
建ぺい率とは建ぺい率とは建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合。単位は「%」とする。例えば、40坪の土地の建ぺい率が60%であれば、建物の敷地面積は24坪になります。 |
指定容積率 | 200 %
容積率とは容積率は土地面積に対する延床面積の割合です。単位は「%」とする。「容積率 = 建物延べ床面積 ÷ 土地面積 × 100」で求められます。 |
形状 | 長方形 |
間口 | 1 m
|
奥行 | 2 m
|
現況 | 工場
|
構造 |
その他種類鉄骨鉄筋コンクリート造:SRC 、 鉄筋コンクリート造:RC 、 鉄骨造:S 、 木造:W 、 ブロック造:B 、 軽量鉄骨:LS 、 その他(1~6以外、及び田、畑) |
地上階数 | 0F
|
地下階数 | B0
|
周辺の利用状況 | 大規模工場が多い区画整然とした工業地域
|
接面道路の状況 | |
方位 | 南 |
道路幅員 | 20 m
|
舗装状況 | 舗装 |
道路の種類 |
県道
その他種類国道 、 都道 、 道道 、 府道 、 県道 、 市道 、 区道 、 町道 、 村道 、 私道 、 農道 、 林道 、 区画街路 、 道路 |
側道の状況 | |
側道方位 | 接面道路無(記載無含) |
側道等接面状況 | 四方路 |
水道/ガス/下水 | |
水道/ガス/下水 設備の供給の有無 | |
水道 | 有 |
ガス | 有 |
下水道 | 無 |
法令上の規制等 | |
近接区分 | その他(記載無含) |
区域区分 |
市街化区域
その他種類市街化区域 、 非線引都市計画区域 、 市街化調整区域 、 準都市計画区域 、 都市計画区域外 |
用途地域 |
工業専用地域
その他種類近隣商業地域 、 商業地域 、 工業専用地域 、 工業地域 、 準工業地域 、 第1種低層住居専用地域 、 第2種低層住居専用地域 、 第1種中高層住居専用地域 、 第2種中高層住居専用地域 、 第1種住居地域 、 第2種住居地域 、 準住居地域 、 田園住居地域 、 記載無し |
防火地域 | 無指定(記載無含) |
自然公園法 | |
その他地域地区等1 | その他 |
その他地域地区等2 | その他 |
その他地域地区等3 |
|
基準建ぺい率 | 70 %
基準建ぺい率とは都市計画の建ぺい率:建ぺい率とは建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合。単位は「%」とする。例えば、40坪の土地の建ぺい率が60%であれば、建物の敷地面積は24坪になります。 |
基準容積率 | 200 %
基準容積率とは都市計画の容積率:容積率は土地面積に対する延床面積の割合です。単位は「%」とする。「容積率 = 建物延べ床面積 ÷ 土地面積 × 100」で求められます。 |
近隣地域
標準地 |
石岡市茨城県石岡市柏原9番1外
|
---|---|
標準地の範囲 | |
東 | 400 m
|
西 | 400 m
|
南 | 150 m
|
北 | 650 m
|
標準的使用 | |
標準的使用 | 工場敷地
|
画地の形状等 | |
間口 | 200 m
|
奥行き | 425 m
|
面積 | 85000 m2
|
形状 | 長方形 |
地域の特性 | |
地域の特性 | 特記すべき事項はない
|
街路 | 20m県道
|
法令上の規制等 | |
近接区分 | その他(記載無含) |
区域区分 |
市街化区域
その他種類市街化区域 、 非線引都市計画区域 、 市街化調整区域 、 準都市計画区域 、 都市計画区域外 |
用途地域 |
工業専用地域
その他種類近隣商業地域 、 商業地域 、 工業専用地域 、 工業地域 、 準工業地域 、 第1種低層住居専用地域 、 第2種低層住居専用地域 、 第1種中高層住居専用地域 、 第2種中高層住居専用地域 、 第1種住居地域 、 第2種住居地域 、 準住居地域 、 田園住居地域 、 記載無し |
防火地域 | 無指定(記載無含) |
自然公園法 | |
その他地域地区等1 | その他 |
その他地域地区等2 | その他 |
その他地域地区等3 |
|
指定建ぺい率 | 60 %
建ぺい率とは建ぺい率とは建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合。単位は「%」とする。例えば、40坪の土地の建ぺい率が60%であれば、建物の敷地面積は24坪になります。 |
指定容積率 | 200 %
容積率とは容積率は土地面積に対する延床面積の割合です。単位は「%」とする。「容積率 = 建物延べ床面積 ÷ 土地面積 × 100」で求められます。 |
基準建ぺい率 | 0 %
基準建ぺい率とは都市計画の建ぺい率:建ぺい率とは建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合。単位は「%」とする。例えば、40坪の土地の建ぺい率が60%であれば、建物の敷地面積は24坪になります。 |
基準容積率 | 0 %
基準容積率とは都市計画の容積率:容積率は土地面積に対する延床面積の割合です。単位は「%」とする。「容積率 = 建物延べ床面積 ÷ 土地面積 × 100」で求められます。 |
地域の将来予測 | |
(1)大規模工業団地内に存し、大規模の工場等が集積し、熟成している。スマートICも近く流通設備用地の需要が認められるものの、当該地域には目立った進出がなく、ほぼ横這いに推移して行くものと予測される。 (2)大規模工場が建ち並ぶ熟成した工業団地であり、今後も現状をもって推移していくものと予測する。 |
|
近隣地域の比準価格 | |
最有効使用判定 | 工場敷地
|
不動産鑑定士の査定額(1) | |
比準価格 |
1坪 5万6,863 円
1平米 1万7,200 円
(標準地の鑑定額です。「坪単価:円/坪」と「平米単価:円/平米」で表しています。)
|
不動産鑑定士の査定額(2) | |
比準価格 |
1坪 5万6,863 円
1平米 1万7,200 円
(標準地の鑑定額です。「坪単価:円/坪」と「平米単価:円/平米」で表しています。)
|
前年からの変動額
前年からの変動額 | |
---|---|
不動産鑑定士の査定 変動額(1) | |
2023年 |
1坪 5万6,863円 1平米 1万7,200円 |
前年から次年への変動率 0 % | |
2022年 |
1坪 5万6,863円 1平米 1万7,200円 |
不動産鑑定士の査定 変動額(2) | |
2020年 |
1坪 5万6,863円 1平米 1万7,200円 |
前年から次年への変動率 0 % | |
2019年 |
1坪 5万6,863円 1平米 1万7,200円 |
標準地区分 | 代表標準地 |
継続・新規区分 | 継続 |
一般的要因 | |
(1)新型コロナウィルスの経済や地価に与える影響の程度は少なくなり、各種経済指数も徐々に回復の兆しも認められる反面各種不安定要素も存する。 (2)資源高の影響などを受けつつもウィズコロナの下で景気は緩やかな回復基調にある。圏央道沿線を中心に工業地需要は堅調。 |
|
地域要因 | |
(1)大規模工場団地で、常磐道にスマートICも設置されたものの、空き地にメガソーラー施設の進出等もあり、全体としては地価は横這いである。 (2)製造業中心の熟成した工業団地で、常磐道にスマートICが整備されたことで高速道路とのアクセスが向上し地価は安定的に推移している。 |
|
個別的要因 |
(1)個別的要因の変動はない。 (2)個別的要因に変動はない。 |
土地価格の事例
比準価格算定 事例A
事例番号 |
かすみがうら(調) 比準価格算定 事例A |
---|---|
事例エリア | |
都道府県 | 茨城県 |
市区町村 | かすみがうら市 |
地域 | 茨城県石岡市柏原9番1外 |
区域区分 | 市街化区域 |
用途地域 | 工業専用地域 |
価格 | |
取引価格 平米
坪
|
1万7,016 円/平米
5万6,255 円/坪
|
推定価格 平米
坪
|
1万8,907 円/平米
6万2,507 円/坪
|
標準価格 平米
坪
|
1万7,219 円/平米
5万6,926 円/坪
|
査定価格 平米
坪
|
1万7,700 円/平米
5万8,516 円/坪
|
土地の状態 | |
基準建ぺい率 | 60 % |
基準容積率 | 200 % |
面積 | 未記録 |
私道面積 | 未記録 |
タイプ | 建付地 |
形状 | 不整形 |
駅前区分 | その他(記載無含) |
接面道路 | |
方位 | 南東 |
道路幅員 | 7 m |
舗装状況 | 舗装 |
道路の種類 | 市道 |
側道 | |
側道等の接面状況 | |
側道方位1 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員1 | 未記録 |
側道方位2 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員2 | 未記録 |
側道方位3 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員3 | 未記録 |
その他 | |
その他地域地区等1 | その他 |
その他地域地区等2 | その他 |
その他地域地区等3 | |
特別な事情 |
比準価格算定 事例B
事例番号 |
神栖(R5公示) 比準価格算定 事例B |
---|---|
事例エリア | |
都道府県 | 茨城県 |
市区町村 | 神栖市 |
地域 | 茨城県石岡市柏原9番1外 |
区域区分 | 市街化調整区域 |
用途地域 | 記載無し |
価格 | |
取引価格 平米
坪
|
1万7,189 円/平米
5万6,827 円/坪
|
推定価格 平米
坪
|
1万6,688 円/平米
5万5,171 円/坪
|
標準価格 平米
坪
|
1万6,755 円/平米
5万5,392 円/坪
|
査定価格 平米
坪
|
1万7,300 円/平米
5万7,194 円/坪
|
土地の状態 | |
基準建ぺい率 | 70 % |
基準容積率 | 200 % |
面積 | 未記録 |
私道面積 | 未記録 |
タイプ | 建付地 |
形状 | ほぼ長方形 |
駅前区分 | その他(記載無含) |
接面道路 | |
方位 | 南西 |
道路幅員 | 20 m |
舗装状況 | 舗装 |
道路の種類 | 県道 |
側道 | |
側道等の接面状況 | 側道 |
側道方位1 | 北西 |
側道幅員1 | 6 m |
側道方位2 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員2 | 未記録 |
側道方位3 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員3 | 未記録 |
その他 | |
その他地域地区等1 | その他 |
その他地域地区等2 | その他 |
その他地域地区等3 | 区域指定 |
特別な事情 |
比準価格算定 事例C
事例番号 |
鹿嶋(4調査) 比準価格算定 事例C |
---|---|
事例エリア | |
都道府県 | 茨城県 |
市区町村 | 鹿嶋市 |
地域 | 茨城県石岡市柏原9番1外 |
区域区分 | 市街化区域 |
用途地域 | 準工業地域 |
価格 | |
取引価格 平米
坪
|
1万8,150 円/平米
6万4 円/坪
|
推定価格 平米
坪
|
1万6,811 円/平米
5万5,577 円/坪
|
標準価格 平米
坪
|
1万6,449 円/平米
5万4,380 円/坪
|
査定価格 平米
坪
|
1万6,900 円/平米
5万5,871 円/坪
|
土地の状態 | |
基準建ぺい率 | 70 % |
基準容積率 | 200 % |
面積 | 未記録 |
私道面積 | 未記録 |
タイプ | 更地 |
形状 | ほぼ長方形 |
駅前区分 | その他(記載無含) |
接面道路 | |
方位 | 南東 |
道路幅員 | 8 m |
舗装状況 | 舗装 |
道路の種類 | 市道 |
側道 | |
側道等の接面状況 | 側道 |
側道方位1 | 北東 |
側道幅員1 | 5 m |
側道方位2 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員2 | 未記録 |
側道方位3 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員3 | 未記録 |
その他 | |
その他地域地区等1 | その他 |
その他地域地区等2 | その他 |
その他地域地区等3 | 特別業務地区 |
特別な事情 |
比準価格算定 事例D
事例番号 |
神栖(R5公示)Y 比準価格算定 事例D |
---|---|
事例エリア | |
都道府県 | 茨城県 |
市区町村 | 神栖市 |
地域 | 茨城県石岡市柏原9番1外 |
区域区分 | 市街化区域 |
用途地域 | 工業専用地域 |
価格 | |
取引価格 平米
坪
|
1万8,136 円/平米
5万9,958 円/坪
|
推定価格 平米
坪
|
1万8,009 円/平米
5万9,538 円/坪
|
標準価格 平米
坪
|
1万6,644 円/平米
5万5,025 円/坪
|
査定価格 平米
坪
|
1万7,100 円/平米
5万6,533 円/坪
|
土地の状態 | |
基準建ぺい率 | 60 % |
基準容積率 | 200 % |
面積 | 未記録 |
私道面積 | 未記録 |
タイプ | 更地 |
形状 | ほぼ長方形 |
駅前区分 | その他(記載無含) |
接面道路 | |
方位 | 南西 |
道路幅員 | 18 m |
舗装状況 | 舗装 |
道路の種類 | 市道 |
側道 | |
側道等の接面状況 | |
側道方位1 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員1 | 未記録 |
側道方位2 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員2 | 未記録 |
側道方位3 | 接面道路無(記載無含) |
側道幅員3 | 未記録 |
その他 | |
その他地域地区等1 | その他 |
その他地域地区等2 | その他 |
その他地域地区等3 | |
特別な事情 |