JCBザクラス
JCBのブラックカードと呼ばれる「JCBザ・クラス」は、国際ブランドJCBの最上位カードです。JCBザ・クラスを取得する為には、JCBゴールドカードもしくはJCBプラチナカードの会員になって利用を続ける必要があります。

ショッピング利用で2年連続100万円以上の条件を満たすとJCBゴールド・ザ・プラチナの招待が届きます。そして、JCBゴールド・ザ・プラチナの利用を続けているとJCBザ・クラスの招待が届く仕組みです。
JCBザ・クラスの新規発行と同時に、世界148カ国1,300ヶ所以上の空港にあるVIPラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」に無料で申し込み可能です。
・航空券・ホテル・ゴルフ場などの予約や手配を代行してくれる「ザ・クラス・コンシェルジュデスク」を利用できます。
・その他にも、東京ディズニーリゾート・ユニバーサルスタジオ・国内の宿泊施設などを優待価格で利用できます。
JCBザ・クラスのおすすめポイント
JCBクレジットカードは申込制の「一般カード」・「ゴールドカード」から、招待制の「ゴールド・ザ・プレミア」・「プラチナ」・「ザ・クラス」という順番でグレードアップします。
JCBザ・クラスは完全招待制なので、自分で申し込みはできません。JCBザ・クラスの年会費は50,000円(税別)で、無料で8名までの家族カードを作れます。
JCBザ・クラスは審査が厳しいというクチコミが多いのですが、最近では審査基準が緩和されてきたいという口コミが増えてきました。
グルメベネフィット・ダイニング30・JCB Lounge京都・USJ会員専用ラウンジ・プライオリティパスの4つの特典はJCBプラチナでも利用できます。
JCBザ・クラス限定の特典は、コンシェルジュデスク・メンバーズセレクション・ザ・クラス名食倶楽部・東京ディズニーリゾート会員専用ラウンジの4つです。最新のキャンペーン情報は、以下公式サイトで確認してください。
JCBザクラス(公式サイト)
ホームへ
FinanceJOURNAL|オススメのカード&ローン
- 楽天カード
- 楽天プレミアムカード
- Orico Card THE POINT
- dカード
- dカード GOLD
- au PAYカード
- リクルートカード
- イオンカードセレクト
- JCB CARD W
- Yahoo! JAPANカード
- Visa LINE PAYカード
- 三井住友カード
- ビックカメラSuica
- アメリカン・エキスプレス・カード
- アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
- アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード
- SPGアメリカン・エキスプレス・カード
- ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカード
- デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・カード
- イオンSuicaカード
- イオンゴールドカード
- MUJICARD
- JCBザクラス
- TRUST CLUB CARD
- ファミマTカード
- VIASOカード
- ライフカード
- 横浜インビテーションカード
- 三井住友カード デビュープラス
- JCB法人カード
- JCB一般カード
- JCBゴールドカード
- エポス(EPOS)カード
- セゾンプラチナアメリカン・エキスプレス・カード
- セディナカードJIyu!da!
- コスモザカードオーパス
- 三井住友カード ナンバーレス
- 三井住友カード ゴールド
- MUFGカード ゴールド
- MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード
- 楽天ゴールドカード
- オリコカード・ザ・ポイント・プレミアム・ゴールド
- ソラチカカード
- ANA アメリカン・エキスプレス・カード
- ANA VISA ワイドゴールドカード
- JAL・CLUB-Aゴールドカード
- セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
- JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aカード
金融の理解に役立つLink
信販会社
- アメリカン・エキスプレス・カード
- VISA(ビザカード)
- MasterCard(マスターカード)
- ダイナースクラブカード
- クレディセゾン
- JCB(ジェーシービー)
- オリエントコーポレーション(Orico)
- セゾンファンデックス
- ビジネスパートナー
- 三井住友カード
- 全日信販
- 三菱UFJニコス
- ディスカバーカード
- 銀聯(ぎんれん)カード
カードローン
FXの理解に役立つサイト
- 金融庁
- 経済産業省
- 東京証券取引所
- 日本証券業協会
- 日本取引所グループ
- 投資信託協会
- 日本投資顧問業協会
- 第二種金融商品取引業協会
- 金融先物取引業協会
- 全国銀行協会
- 全国地方銀行協会
- 第二地方銀行協会
- 全国信用金庫協会
- 信金中央金庫
- 証券保管振替機構