FinanceJOURNAL|COLUMN
セゾンファンデックス「法人向け 不動産担保ローン」の特徴と審査、おすすめポイントを徹底解説!

セゾンファンデックスは、クレディセゾングループの貸金業者で、不動産を担保として最大3億円未満の資金を調達できるローンを提供しています。
不動産担保ローンは、100万円以上の融資を受けたい人・長期返済で月々の返済額を減らしたい人・担保にできる不動産を所有している親族がいる人などに向いていますが、100万円以下の少額融資・不動産のローンが9割以上残っている場合・スピード融資を求めている場合には、向いていません。
セゾンファンデックス事業者向け不動産担保ローンは、事業資金であれば用途に縛られる事なく保証人不要で利用できるローンです。
審査では担保余力を重視して審査しているので、設立年数が短い場合・赤字が続いている場合など普通のビジネスローンでは審査に通らない条件でも、柔軟に対応してくれるのが魅力です。
セゾンファンデックスの不動産担保ローンの申込み方法
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、法人・個人事業主問わず電話やインターネットから申し込みが可能ですが、基本的に即日融資はできず最短3営業日ほど時間がかかります。
セゾンファンデックス不動産担保ローンのメリットとデメリット
セゾンファンデックス不動産担保ローンを利用するメリットとしては、返済期間や金利に柔軟性がある・審査ノウハウがあるので赤字でも借り入れできる可能性が高い・全国対応で保証人が扶養などのポイントがあります。
反対に、デメリットとして上げられるのは事務手数料や必要書類を郵送するための諸経費が別途かかってしまうという点です。
セゾンファンデックス不動産担保ローンのおすすめポイント
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、WEB上でも「銀行以外で事業資金をお探しの方へ」と表記されているように銀行で融資を受けられなかった事業者への支援を行っています。そのため、メガバンクと比較すると審査はそこまで厳しくありません。
不動産担保ローンの法人向けの場合は、代表者の本人確認書類や収入証明書などに加えて会社の決算報告者や事業計画書の提出が必要です。また個人事業主向けの場合は、本人確認書類・収入証明書・担保にする不動産についての書類の提出が必要です。
セゾンファンデックス「法人向け 不動産担保ローン」
カード名 | セゾンファンデックス 事業者向け不動産担保ローン | 融資限度額 | 29,999万円 |
金利 | 2.60% ~ 15.00%(実質年率) | 審査時間 | 公式サイト参照 |
融資スピード | 仮審査は最短即日 | WEB完結 | WEB申込み可。ただし、契約には来店が必要 |
無利息期間 | - |
契約時の年齢 | 満20歳〜70歳 |
申込資格 | 法人、個人事業主 日本国籍または永住許可を有する方 |
資金使途 | 生計費および事業費 |
申込み方法 | インターネット、電話、FAX、郵送 | 土日審査 | 対応可 |
返済方式 | 残高スライド元利定額返済方式 | 返済方法 | 口座自動引落 |
繰り上げ返済 | 公式サイト参照 | 遅延損害金 | 遅延利率20.0% |
社名 | セゾンファンデックス | 登録番号 | 公式サイト参照 |
個人信用情報機関 | 貸金業者登録番号 関東財務局長(10)第00897号 | 公式サイト | セゾンファンデックス 事業者向け不動産担保ローン |
セゾンファンデックスの不動産担保ローンは、セゾングループの信頼性・来店不要で全国対応・親族の不動産も担保にできるなどのメリットがあります。
不動産を担保にできるので最大3億円までの借入が可能で、上限金利は9.9%と低金利な点が大きなメリットですが、訪問契約を希望する場合は訪問費用などが2〜4万円ほどかかってしまうので注意しましょう。
セゾンファンデックスの法人向け不動産担保ローンは、本人確認書類に加えて収入証明書や事業計画書など必要書類を郵送する必要があります。
最新のキャンペーン情報は、以下公式サイトで確認してください。
申し込みはコチラ
FinanceJOURNAL|オススメのカード&ローン
- 楽天カード
- 楽天プレミアムカード
- Orico Card THE POINT
- dカード
- dカード GOLD
- au PAYカード
- リクルートカード
- イオンカードセレクト
- JCB CARD W
- Yahoo! JAPANカード
- Visa LINE PAYカード
- 三井住友カード
- ビックカメラSuica
- アメリカン・エキスプレス・カード
- アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
- アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード
- SPGアメリカン・エキスプレス・カード
- ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカード
- デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・カード
- イオンSuicaカード
- イオンゴールドカード
- MUJICARD
- JCBザクラス
- TRUST CLUB CARD
- ファミマTカード
- VIASOカード
- ライフカード
- 横浜インビテーションカード
- 三井住友カード デビュープラス
- JCB法人カード
- JCB一般カード
- JCBゴールドカード
- エポス(EPOS)カード
- セゾンプラチナアメリカン・エキスプレス・カード
- セディナカードJIyu!da!
- コスモザカードオーパス
- 三井住友カード ナンバーレス
- 三井住友カード ゴールド
- MUFGカード ゴールド
- MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード
- 楽天ゴールドカード
- オリコカード・ザ・ポイント・プレミアム・ゴールド
- ソラチカカード
- ANA アメリカン・エキスプレス・カード
- ANA VISA ワイドゴールドカード
- JAL・CLUB-Aゴールドカード
- セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
- JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aカード
金融の理解に役立つLink
信販会社
- アメリカン・エキスプレス・カード
- VISA(ビザカード)
- MasterCard(マスターカード)
- ダイナースクラブカード
- クレディセゾン
- JCB(ジェーシービー)
- オリエントコーポレーション(Orico)
- セゾンファンデックス
- ビジネスパートナー
- 三井住友カード
- 全日信販
- 三菱UFJニコス
- ディスカバーカード
- 銀聯(ぎんれん)カード
カードローン
FXの理解に役立つサイト
- 金融庁
- 経済産業省
- 東京証券取引所
- 日本証券業協会
- 日本取引所グループ
- 投資信託協会
- 日本投資顧問業協会
- 第二種金融商品取引業協会
- 金融先物取引業協会
- 全国銀行協会
- 全国地方銀行協会
- 第二地方銀行協会
- 全国信用金庫協会
- 信金中央金庫
- 証券保管振替機構